SSブログ

MPICH2 vs OpenMPI 通信パフォーマンス [MPI]

前回、MPICH2とOpenMPIの通信パフォーマンスを載せたが、
データが送信側の時間を測定していたので、バッファに書き込んだ時点で、
転送が終了してしまうのでバラツキが大きかった。
そこで、今回から受信側の測定結果を載せることにした。

<Bitrate>
SendRecv_MPICH2_vs_OpenMPI_bitrate.jpg

<Latency>
SendRecv_MPICH2_vs_OpenMPI_latency.jpg

結果を見ると、大きいサイズの転送はあまり差はないが、小さいサイズになると、
OpenMPIの方がバラツキが大きいように思える。
レイテンシに関しても同様のことがいえるが、大きな差はないといえる。
基本的にMPIを使う場合は、ノード間の通信は極力少なくする方がよいので、
大きいサイズの転送はあまり気にしなくてよく、小さい方のレイテンシを気にした方がよい。
いずれにしてもMPICH2とOpenMPIはパフォーマンスの差はそれほど気にしなくてもいいのかもしれない。余計な設計がいらない分、OpenMPIの方が使いやすいかも。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。