SSブログ

EclipseでCUDAを使う その2 [CUDA]

EclipseでCUDAのファイルを開くと、CUDA専用の関数などがハイライトされずかなり見づらい状況が続いていたが、ちょっと調べてみたら、下記のやり方でOKだった。

1)プロジェクト名を右クリックー>「プロパティ」ー>「C/C++一般」ー>「パス及びシンボル」ー>「インクルード」タブに/usr/local/cuda/includeを追加。

2)device_launch_parameters.h、device_functions.hをインクルード。

3)Eclipseのメニューの「ウィンドウ」ー>「設定」ー>「C/C++」ー>「エディター」ー>「構文の色」ー>「コード」ー>「マクロ参照」の使用可能にするをチェック。

これによってとりあえず赤の波線は出なくなる。__global__などの色はお好みの色で。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。