SSブログ

Corei7 860 [その他]

年末にPCを組み直した。

Q9450からCorei7 860に変更。当然マザー等も交換。でもケースはそのまま流用した。

構成はざっと下記.

CPU:    Corei7 860

Mother:ASUS P7P55D-E Premium

Mem:   Corsair/XMS3 DDR3 1600 8GB

Video:  GTX285

CPU、MEM、Matherを併せて、$750位だったので、結構安くついた。でもCorei7ってやっぱりすごいなあ。特にOverClockとかに命をかけている人ではないが、軽くBIOSの設定でやってみると、簡単に3.8GHzで動いてしまった。おそらくTurboBoostのおかげでかなりのマージンを取っているんだろうけど、これにはさすがに驚いた。ネハーレンになってからアーキテクチャが変わり、CPUにメモリコントローラーを搭載したことで、オーバークロックに耐性がついてきたのか?と思ってしまう。前のQ9450を使っていたときは、ちょっとのオーバークロックでもメモリがついてこなくて、結局定格動作をしていた。DDR2はシングルエンドなので、1Gbps(500MHz)でも基盤設計はかなりケアしてあげないとだめだし。その点DDR3は差動なので、そのあたりついては全く気にしなくてよく、極論するとタイミングだけ中止すれば良いって感じか。まあ、そんな感じで大満足。オーバークロックを行ったときはUbuntuについているメモリテストで動作確認してから使っている。

今回はHDDはそのまんまだったので、換装後WindowsVistaを起動すると、アクティベーションしてくれと初めて表示されてしまった。マイクロソフトに連絡してみると、CPU,マザーボードの変更になるとアクティベーションが必要になるらしい。つまりマシンの情報がマイクロソフトに送られているわけで、たいした情報ではないけど、ちょっといやな気分になった。まあ、世界中、億のオーダーでアクティベーションがされているだろうから、ハードの情報を手に入れたところで、何の意味もないのはわかるんだけど・・・・。

Intel Boxed Core i7 i7-860 2.80GHz 8M LGA1156 BX80605I7860

Intel Boxed Core i7 i7-860 2.80GHz 8M LGA1156 BX80605I7860

  • 出版社/メーカー: インテル
  • メディア: エレクトロニクス

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。