SSブログ

iPhone用外付けバッテリー [iPhone]

iPhone4を使っていると、無駄に?通信しているのと、SoftBankの電波の悪さのため、電池が意外と持たない。1日で半分以上減る場合もある。ノートPCを持ち歩いていたりすれば、USBケーブルで充電することができるが、そうでない場合で、充電を忘れてしまうと結構問題。使えないiPhoneなんて邪魔なだけ。

そこで、普通の携帯電話と同じように外付けの緊急バッテリーが欲しくなるが、iPhone用のモノは結構高い。その中でもかなり安い(1000円位)のモノがあったので買ってみた。

 

iPhone 3G/3GS、iPod touch対応バッテリー  PowerStation

iPhone 3G/3GS、iPod touch対応バッテリー PowerStation

  • 出版社/メーカー: エコタクドットコム
  • メディア:

 

 

 

小さくはないので持ち運びには?だが、1000mA/hなので、フル充電はできないけど、まあ使える。

ちなみにiPadでも使えなくはないが、その場合は液晶を切った状態でないと、「充電中ではありません」となり、充電できない。液晶を切った状態で使えば大体12%位は回復する。緊急時にはいいかもね。

GEDC0176.JPG

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

iPhone 交換 [iPhone]

去年、iPhoneを落として、フロントガラスにヒビがが入って有償で交換したiPhoneが、Homeボタンを押しても何の反応もしなくなったので、修理(交換)にだした。Apple Careがまだ有効なので、本来なら無償で交換してくれるはず。早速修理の手配をしようと思ってAppleのサイトを確認したら、去年まではiPhoneの修理対応は電話しか受け付けていなかったのだが、今はWebから依頼できるようだ。しかも日本語で。これには驚いた。(故障の詳細を書くのは英語だが・・・)
Webで申し込むと、登録したメールアドレスに受け付け番号が送られ、それを持ってUPS StoreにいってiPhoneを渡せばOK。後は新しいiPhoneが送られてくるだけ。
ただ、Appleの方で故障と認められなかったら$100を請求するとのことで、実はHomeボタンを押すとたまに反応することがあったので、ちょっと心配だったけどAppleに届いてすぐに交換対応となったので一安心。
新しいiPhoneをさわってみたところ、何となくボタンの感触が変わっている。
Homeボタンの故障が多かったのかもしれない。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

GoodReader(iPad版) [iPhone]

これは学会とかに行く人には朗報な話。
最近は学会に参加すると大抵ダイジェストがCDROMとかで付いてくる(もしくは購入する)ことになり、
多くの人がノートPCを持って発表を聴講することが多い。そんな中iPadが大活躍する。
最近のダイジェストCDの中身は殆どがHTMLとpdfである。これをiPadでみる方法を説明する。
ただし、

・ノートPC等ネットにつながる環境があり、
・iPadもネットにつなぐことができる状態で、
・Googleのアカウントを持っている。

ということが前提となる。

さて学会のレジストを済ませ、CDROMを受け取ったら、

1.CDROMの内容が読めるPCでCDROMのルートフォルダから全体をzip形式で圧縮する。もちろん、一旦HDD等にコピーしてもよい。

2.zipで圧縮したデータをGoogle Docsにアップロードする。

3.iPadを立ち上げネットに繋げる状態にしておく。(Wifiモデルならどこかのアクセスポイントに、3Gモデルは気にしなくていい。)

4.GoodReaderを立ち上げ、”Connect Server”の”add”をタップし”Google Docs”を選択する。
そしてUser、パスワードの情報を入れ、Google Docsに接続する。

5.先ほどアップしたzipファイルをダウンロードして、(結構時間がかかるかも)今度は”Manage files”をタップし、ダウンロードしたzipファイルを選択して、”unzip”を選ぶ。

すると、iPad内でかってに解凍され、htmlファイルとpdfファイルが読めるようになる。
そのままhtmlファイルを開くと普通にブラウザで見る画面になり、ローカルのpdfへのリンクも張られ、普通にダイジェストが見えるようになる。
これで何とかみることができるが、実際使ってみたところ非常に便利であった。ノートPCの用にPCの立ち上げを待つ必要もなくその場でさくさくみることができるのは大きい。
問題は転送方法で今のところネットを介さないとアップロードできていない。
WifiをAd HocでノートPCと繋ぐことができればもっと楽になるのだが、今のところできてない。
できるようになったら記事にしてみたい。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

iPad Keyboard dock [iPhone]

今回はiPadネタ。
先日iPad用のKeyBoard DockをApple Storeから頼んだ。
2,3日で出荷となっていたので、注文してみたら、3日後くらいにshippedの連絡が来た。
WebからTrackingをかけてみると、なんと中国からだった。もうこんな時代なのかもしれない。

最近このブログを書くのにiPadを使うことが多いのだが、どうも誤字脱字が多くなっているようだ。
そんなところに今日キーボードが届いたので、ちょっと使ってみた。
まさにAppleのキーボードで、最近はやりのアイソレートタイプ。
キーを打つ感じは悪くないというか、Macのキーボードそのものなので特に問題は無いはず。
でも使い勝手という意味でまずとまどうことばかり。

1)マウスがない
PCの感覚でキーを打とうとすると、まずマウスでアイコンを開かなくては。となってしまうが、
アプリを開くのはタッチパネルなので、一々画面にタッチしなくてはいけない。

2)日本語入力の切り替えがない
DockにiPadを繋げば、そのまま日本語入力ができる。だけど、英語や記号に切り替える場合はタッチパネルのキーボードに切り替えて使わなければいけない。これはかなり苦痛。

3)そもそもキーボードを使うようなアプリがない。
iPadはもともとタッチパネルを使うことが前提なので、文字を打つとか言うことメールくらいしかない。確かにiPhoneよりはタッチパネルでメールを書くのは楽になったが、それも普通のノートPCにはかなわない。結局iPadはメディアプレイヤー的な使い方をしないと意味がないと実感した。

とネガティブなことばかり書いたが、まだiPadは出てばかりなので、これから色々とアプリが出てくると思う。また設定とか使い方を正しく理解していないのもあるので、ここに書いたことを真に受けないでほしい。

個人的にはキーボードが必要なら、Dockだけを購入してBluetoothのキーボードを使うのが一番良いと思う。

あと、Dockに接続するときはApple純正のカバーをつけていると設置できないので、 カバーは一々外さないといけない。これはかなりマイナス。

iPadkeyBoard.jpg外箱
Appleらしいパッケージ。当然中身はスカスカ。ちなみにマニュアルは一部日本語でした。

comparionOfNotePC.jpgLenovo U150と比較
何ともいえないけど、ノートPCが11.6インチなので、ネットブックを縦にしたような感じかも

画面保護フィルム [iPhone]

iPhoneやiPadはディスプレイパネルが強化ガラスなので、傷の心配はほとんどないが、グレア液晶であるが故、指紋が気になる。また強化ガラスと言っても衝撃には弱いので、やはり保護フィルムを貼った方が精神衛生上いいように思える。
しかし、iPhoneサイズであれば張り付けにあまり問題はないが、iPadクラスになると結構張り付けが面倒になる。まずは気泡とりが面倒になるがこれはプラスチックのカードとかを使って外側に押し出すことが出来る。問題は埃。これが入ってしまうともうお手上げ。無様な姿となる。
几帳面な人には辛いかもしれないし、決して安くはないフィルムを買い換えるのは気が引ける。
そこで、あまりオススメは出来ない方法を紹介する。

注意)下記の内容はあくまでも自己責任でおねがいします。

まず、静電気で貼りつけるタイプのフィルム限定の話となるが、取り合えずマニュアルどおりに張り付ける。
それでうまくいったら終了。めでたしめでたし。
でもうまくいかなかった場合、一度フィルムを剥がし、そのフィルムの接着面を水道水で洗う。特に埃がついていた部分は手で擦って洗っても良い。
洗い終わったら、水気をおとす。ここで注意することとして、決してタオルとかで拭いては行けない。
余計に埃がついてしまう。
そして濡れたままおもいっきり画面に張り付ける。あとはプラスチックのカードなどで、画面外側にむかって、気泡をおいだす。この時水分があると埃と一緒に水が押し出されるので画面の周りにはタオルなどで水が機器にかからないようにしなくては行けない。
これでかなりうまくいけることが多いが、残念ながら多少の埃は残ってしまう事がある。

取り合えずこの方法でiPadでやってみたが、これでも沢山埃が残ってしまったが殆どが画面の黒枠に押し出せたので良しとするか。

見た目を気にするなら、保護フィルムは使わず、こう言ったものでこまめに磨くのがいいだろう。


ELECOM クリーニングリキッド CK-AL100SET

ELECOM クリーニングリキッド CK-AL100SET

  • 出版社/メーカー: エレコム
  • メディア: エレクトロニクス



ちなみに本当に保護フィルムを検討するなら高いけどこれがオススメ。
気泡があっても小さい気泡ならそのうち消えるので、貼るのが下手でも大丈夫。
埃にだけ注意が必要。ちなみにここで書いた方法はこれには使えないと思う。


invisible SHIELD iPhone 3G Full Body

invisible SHIELD iPhone 3G Full Body

  • 出版社/メーカー: ZAGG
  • メディア:



iPad その6 [iPhone]

先ほど、iPadのWifi問題のAppleのサイトのリンクの情報を載せたけど、
ルーターのファームをアップして、iPad側で、

設定 > 一般 > リセット > リセットネットワーク設定

でなんと無事ネットが切れることなく繋がるようになった!!!

network_setting.jpg

iPad その5 [iPhone]

iPadのWifi問題に関して、Appleのサイトに掲載されていた。

http://support.apple.com/kb/TS3304

確かにうちのネットワークはb/g/nが使える。だけど個別に名前をつけることはできない。
もっと良いルータを買えということか。
iPad側で対応してくれるとうれしいんだけどなあ。

iPad その4 [iPhone]

iPadには今のところ大きな問題がある。
iPadでwifをつないでいて、しばらく(2〜3分くらい?)アクセスポイントにアクセスがないと、
ネットにつなげなくなってしまう。それを復帰するためには一度設定からWifiを無効にして再度有効にするということをやらなくてはいけない。自分のiPad固有の問題ではなく、ネットでは結構問題になっているようだ。Appleのアップデートを期待したい。ところだが、聞いたところによると、AppleはiPhoneの価格はOSのアップデート2回分含んだ価格で計上しており、それに対してiPod `touchはOSのアップデートを含んでいないので少しやすいらしい。1回のアップデートは$25を想定しているらしい。
さすがに今回のトラブルはパッチレベルで解決すると思われるが、来年あたりのOSアップデートは有料になるかもしれない。

iPad その3 [iPhone]

実は日本への長時間のフライト。
飛行機の中で映画を2本とGoodReaderで技術書を読んだ。
やや重いが他の携帯機とは比べ物にならない位見易い。
空港のラウンジや機内で「昨日かったの?見せて」と何度も声を掛けられた。
アメリカ人にとってはそれだけ気になる製品なんだとAppleのブランド力には感心させられた。
驚いたのは客室乗務員のおばさんが何度も話し掛けてきたのは驚いた。
アメリカの場合、3G版がSIMロックフリーなので、かなり期待があるみたい。
自分が本帰国する時には、日本もSIMロックフリーになるといいのだが。

一つ問題があった。iPadは画面がおおきく、また液晶の光度調整があまり暗く出来ないので、
周りから何を見ているか筒抜けになってしまう。PCのようなプライバシーフィルターがあると便利かも。

あとisshというsshの仮想ターミナルアプリを購入して見たが、キーボードが流石にターミナルで使うのが不便なので(tabとか)あまり実用的ではないようだ。

iPad その2 [iPhone]

iPadの続き。

昨日、PCに接続しても充電が出来ないと書いたが、実はスリープモードであれば充電ができるようだ。
しかし、iPadは画面がおおきくて、見やすく、またソフトウェアキーボードもうち易い。
この記事はiPadから書いてみている。

ここにかくにあたり一つだけ問題があった。それはSafariがどうやらリッチテキストのサポートが出来ていないようで、リッチテキストエディタでの入力が出来なかった。
まあ、iPadから書くのは凝ったことをしないから特に問題はない。

ところでiPadの可能性の一つである電子ブックの機能についてためして見た。
とりあえず、GoodReaderというソフトを購入して、以前、下記の書籍を購入したらpdfの無料ダウンロードがついてきたので、ダウンロードしたpdfファイルをGoodReaderを使ってiPadにアップロードして見た。アップロードの方法は、GoodReaderにiPadをファイルサーバーにする機能があり、PCのブラウザからhttp://192.168.1.67:8080と言ったアドレスに接続してファイルをアップロードすることが出来る。この方法はファイルを一つ一つ転送しなくてはいけないので、PCでftpサーバーを立ち上げるのがいちばんいいかも。
で、iPadで見た感じはかなり見易い。動きも高速でストレスにならない。
はっきり言って実用レベルになっている。
紙媒体がいらないと思わされるくらい出来がいい。
取り合えずいろいろなpdfを入れて見たが、どれもかなりきれいに表示される。
ちょっとした打ち合わせにも十分プレゼンが出来るレベルだ。

これがわかっていたら、64GB版を買っていたのになあと思ってしまった。



Gnuplot in Action: Understanding Data With Graphs

Gnuplot in Action: Understanding Data With Graphs

  • 作者: Philipp Janert
  • 出版社/メーカー: Manning Pubns Co
  • 発売日: 2009/08/28
  • メディア: ペーパーバック



iPad [iPhone]

今日、ノートPC用のソフトケースを買いに行ったら、何気にiPadが売っていた。手書きのホワイトボードに「iPadあります、数に限りがあるから購入数は制限します。」とあった。東海岸沿いの大都市ではかなり大規模なプロモーションがあったみたいだけど、私のいるところは田舎なのであまり売れていないようだ。結構在庫があった。

でWifi32GB版を衝動買いしてしまった。実機をみてSafariとかが以外と使えるレベルにあったので、これは寝ながら見るのに適していると思った。ただ、やや重たいので長時間持っているのはつらいかも。使い方はiPhoneと変わらないので、ituneに繋いで登録すれば使えるようになる。(最近Windows7のノートPCを買ったのでituneを入れることができた。ただ普段はUbuntuなので、iPhoneやiPadを使うときはWindowsを起動しなくてはいけない)驚いたのはituneに繋いだ時にiPadの設定が日本語になったこと。iPhoneのときはiPhone側で言語の設定をしなくてはいけなかったのに、これはずいぶん進化しているなあと思った。画面が大きい以外新しいことはないので、考えようによっては巨大なiPod Touchと思うので、本領を発揮するのは動画を見るときか、電子ブックとしての使い方かも。あとまだiPadアプリはほとんど無いようで、iPhoneアプリはインストールできるが、iPhoneは画面の真ん中に表示されるだけで、iPadの中にiPhoneがある感じ。これはもう少し待ちだと思った。動画に関してはiPhoneで見られるものは普通に見ることはできて、拡大表示してもそれほどアラが目立たなかった。ちなみにPCでの接続はバスパワーが足りないためか充電できないみたい。これはちょっと残念。

一応iPadの写真。(ケースも同時に購入)

 iPad.jpg

付属品はUSBケーブルとアダプタだけ。

それに対して化粧箱はかなりの上げ底。


iPhoneの交換 [iPhone]

先日、iPhone3Gを床に落としてしまい、フロントパネルを破損してしまった。
しっかり蜘蛛の巣状のヒビが1/3ほど入ってしまった。
今まで何度も落としたことがあって、油断していたのだが、
まさかの破損。webで情報を調べると、iPhoneは修理はせず、
交換のみとのことで、交換費用がかなり高い。
とりあえずApple storeに持って行けばよいと思ったので、
近所のApple Storeを調べる。
当方は現在米国の片田舎在住なので、Apple Storeなんという高尚なものはなく、
Apple製品を扱っている(iPhone)AT&Tのショップへいった。
しかし、そこではAppleに電話しろとのこと。
アメリカは電話が一番なのは分かっているのだが、英語の問題でかなり躊躇してしまう。
で、webで出来ないかどうか調べたところ、webでは周辺機器のみで、
結局電話することに。

話してみると、どうやら$199+送料+Taxでトータル$210とのこと。
日本だと\22800なので、円高の今を考えるとかなりお得(結局は損なのだが)
最初に、pickup用の箱を送るので、それに壊れたiPhoneをいれ送れば、
内容を確認後、新品を送ってくれるそうだ。
で、約5日後届きました。

とりあえず新品でちょっと満足。アメリカなので間違ってiPhone3GSがくるかと期待していたが、
さすがにそれはなかったようだ。

で、早々iTuneにてアクティベーション。
問題なく使えている。
今度から気をつけなければ。

iPhoneはかなり便利なので、日本に帰国しても使いたいと思っているが、
キャリアがSoftBankだけなので、ちょっと考えてしまう・・・。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。